ホーム > オーニングテントのご注文の流れ

オーニングテント ご注文の流れ

オーニング施工の流れ

オーニング施工の流れ
  • お問い合わせ、お見積り依頼

    STEP.01お問い合わせ、お見積り依頼

    ご希望のオーニング製品をお問い合わせ下さい。
    お見積もり、お問い合わせは専用フォームにてお問い合わせいただくか、専用用紙に記入しFAXにてお送りください。
    建物、取付希望位置のお写真や図面をお送りください。
    詳細住所をいただければgoogleストリートビューで確認できる場合もあります。

    • 無料お見積り相談・お問い合わせ
    • FAXで見積り依頼(PDF)
  • 概算見積書のご提出

    STEP.02概算見積書のご提出

    お客様からの情報を基に概算の見積をさせて頂きます。
    メールやフォームからお見積り依頼の場合は見積書をPDF添付にて返信させて頂きます。

  • 見積もり確認

    STEP.03見積もり確認

    見積の内容をご確認頂き、当社にお任せいただける場合はご連絡をお願いいたします。

  • ご訪問打ち合わせ

    STEP.04ご訪問打ち合わせ

    ご訪問させて頂き、取付場所の確認・採寸を行い詳細のお打合せをさせて頂きます。

  • 最終お見積書の提出

    STEP.05最終お見積書の提出

    ご訪問時に打ち合わせを行った内容で、最終のお見積書を提出させていただきます。
    こちらの金額が実際にお支払いただく金額となります。

  • 契約とお支払い

    STEP.06契約とお支払い

    契約
    最終仕様・金額のご了承をいただきご契約となります。

    お支払
    当社規定のお支払い方法で決済をお願いいたします。

  • 工事の実施

    STEP.07工事の実施

    制作完了後、予めお客様とお打ち合わせしていた施工日にオーニングを持参し、取付け作業を開始いたします。

  • 完成お引き渡し

    STEP.08完成お引き渡し

    テント設置が終了。
    お客様にて完了のチェックをお願いします。
    操作方法と取り扱いの注意事項をご説明し、問題が無ければ引き渡しとなります。

  • 無料お見積り相談・お問い合わせ
  • FAXで見積り依頼(PDF)

オーニング施工の流れ

オーニング施工の流れ
  • お問い合わせ、お見積り依頼

    STEP.01お問い合わせ、お見積り依頼

    ご希望のオーニング製品をお問い合わせ下さい。
    お見積もり、お問い合わせは専用フォームにてお問い合わせいただくか、専用用紙に記入しFAXにてお送りください。

    • 無料お見積り相談・お問い合わせ
    • FAXで見積り依頼(PDF)

    ※お見積り依頼の際は、必ず以下の内容をお知らせ下さいませ。
    ・ご希望の製品の機種名、操作方法(電動式、手動式などがある場合)
    ・製品の数量(台数)
    ・製品のサイズ(間口×出巾など)
    ・ご希望のオプションの有無(オプションがある場合)
    ・送付先の市町村かご住所
    ※この時点でご希望の決済方法をお知らせ下さい。

  • お見積り・ご請求書のご提出

    STEP.02お見積り・ご請求書のご提出

    お客様からの情報を基に概算の見積をさせて頂きます。
    メールやフォームからお見積り依頼の場合は見積書をPDF添付にて返信させて頂きます。
    内容をご確認頂き、ご発注の場合は正式なご請求書をPDFにて発行致します。

    ★万が一、BXテンパル製品が他店より1円でも高ければ御値引き検討致します。
  • ご発注・決済

    STEP.03ご発注・決済

    STOP.02の内容をご確認頂き、ご発注の場合は以下の決済方法に応じてお手続きをお願い致します。

    • 銀行振込の場合:ご請求書を発行致しますのでご入金確認後の製品手配開始となります。

      ※銀行振込の振込手数料はお客様負担となります。

    • クレジットの場合:当店から決済用画面のURLをメールにて送信致します。決済確認完了後、製品手配開始となります。

      ※クレジットカード情報などは当店では保持致しません。全てクレジットカードの決済会社にて決済を行って頂きます。

  • 納期のお知らせ

    STEP.04納期のお知らせ

    製品手配開始後、当店よりメール(FAXのお客様にはFAX)にて、納期をお知らせ致します。

    ※基本的には大型便のため時間指定は不可となります。
    ※地域によっては予定納期より遅延する場合がございます。(離島など)
    ※お盆休み、GW、年末年始の日程指定は不可となります。
    ※およその製品納期は「納期について」を参照下さいませ。

  • 製品の到着

    STEP.05製品の到着

    当社よりお知らせさせて頂いた納期日程に到着がない場合は、誠にお手数ですが当店までご連絡をお願い致します。(平日9:00~12:00/13:00~17:00)又、製品到着後、施工方法など不明な場合やご質問などは当店までお気がるにお問い合わせ下さいませ。

    ※製品は運送会社の車両横での引き渡し、玄関、軒先渡しとなります。
    ※エレベーター、高所、車両移動不可の場所、歩いて運ぶ距離が長い場合、などは運送会社にて対応が不可ですのでご注意下さいませ。
    ※万が一、製品の初期不良及び同梱物の不足などがあった場合、到着後7営業日以内にお知らせ下さいませ。

  • 無料お見積り相談・お問い合わせ
  • FAXで見積り依頼(PDF)

店舗テント張り替えの流れ

店舗テント張り替えの流れ
  • お問い合わせ、お見積り依頼

    STEP.01お問い合わせ、お見積り依頼

    お客様からの問い合わせの際、可能であれば「既存のテントの外観写真(ななめ前あたりから)」と「だいたいの大きさ」をメールなどでご連絡頂けましたら、取り急ぎ大きくブレのない範囲での価格をお知らせ致します。

    • 無料お見積り相談・お問い合わせ
    • FAXで見積り依頼(PDF)
  • 現地で採寸、お見積書のご提出

    STEP.02現地で採寸、お見積書のご提出

    当社から現地にて採寸させて頂き、最終的なお見積書をご提出させて頂きます。(現地お打合せでキャンバスの素材、カラー確認)

  • 契約とお支払い

    STEP.03契約とお支払い

    契約
    最終仕様・金額のご了承をいただきご契約となります。

    お支払
    当社規定のお支払い方法で決済をお願いいたします。

  • テント生地の制作

    STEP.04テント生地の制作

    当社にてテント生地の製作を開始致します。(およそ1〜2週間)ベテランの職人による手で一つ一つ手間ひまをかけて丹念に愛情を持って製作を致します。

  • 施工日に張替え作業を開始

    STEP.05施工日に張替え作業を開始

    製作完了後、予めお客様とお打合せをしていた施工日にテント生地を持参し、古いテントを撤去して張替え作業を開始致します。文字やロゴなどがある場合は、テント張替え後に最後に行います。

  • 施工完了

    STEP.06施工完了

    古いテント生地は当社で処分(有料)することも、お客様で処分して頂くこともどちらでも結構で ございます。又、もし鉄骨フレームなどが錆びて腐食している場合や、錆びが目立つ場合などは、 修理や塗装などもご相談下さいませ。

  • 無料お見積り相談・お問い合わせ
  • FAXで見積り依頼(PDF)
  • 納期について
  • 送料・決済について

お役立ち情報

豆知識

施工事例

お知らせ

\

専門のスタッフが対応いたします!
こちらからお気軽にご相談ください

/

お急ぎの方は
こちら

お気軽にお電話下さい。専門のスタッフが親切丁寧にご対応いたします。

電話アイコン 0120-221-015

【受付時間】9:00~12:00/13:00~17:00
※土日祝日・夏季休暇・年末年始を除く

上三角形